【2学年】スポーツコース(アルティメット)
2025年1月16日 11時58分スポーツ総合Ⅰの授業において、1月より3週間にわたってフライングディスク競技の一種であるアルティメットに挑戦しています。福島県フライングディスク協会の渡部貴人さんを講師にお招きし、初体験となるスポーツに触れることで貴重な体験ができています。アルティメットを通じてフェアプレイの精神やスペースのつくり方、埋め方など多くのことを学ぶことで、それぞれが所属している部活動に生かせるようにしていきたいと思います。
スポーツ総合Ⅰの授業において、1月より3週間にわたってフライングディスク競技の一種であるアルティメットに挑戦しています。福島県フライングディスク協会の渡部貴人さんを講師にお招きし、初体験となるスポーツに触れることで貴重な体験ができています。アルティメットを通じてフェアプレイの精神やスペースのつくり方、埋め方など多くのことを学ぶことで、それぞれが所属している部活動に生かせるようにしていきたいと思います。
11月12日(火)から3日間の日程でコース行事を行いました。1日目は牡丹台庭球場でのソフトテニス講習と宝沢ゴルフ場でのゴルフ講習を行いました。2日目は宇津峰山への登山を行い、標高差のある険しい学校から約20㎞の道のりを完歩しました。3日目はいわきFCパークの見学及びフットサル講習を行い、体を目一杯使ったコース行事を締めくくることができました。3日間を通して日頃取り組むことのできない貴重な体験をすることができ、スポーツを「する」「観る」「支える」「知る」ことを通して多くの学びを得ることができました。
無事、郡山駅に到着いたしました!
無事、新神戸駅をでました。